「 好きなこと で 起業 」するって本当にそう?

 好きなこと で 起業 して 個人事業主 になれば努力することなく 成功 出来ると思われている。

確かに「やり続けることが出来る」という点では 成功 出来るのかもしれないが、 起業 であるからには ビジネス としての

 成功 が手に入らなければ意味がない。そして ビジネス における 成功 とは お金 以外の何ものでもない。

そもそもなぜ「好きなことで起業しよう」という主張が出てくるようになったのか?

それは自分の仕事に誇りを持てない人が多いからに他ならない。ただし生活していくために仕方がなく

自分の人生を切り売りしてお金を稼ぐ「労働」に充てているのだ。

だからこそ、たった一度きりの人生、本当に誇りを持てることに自分の人生を使うべきじゃないか、との主張から

「好きなことで起業しよう」という流れになっているように思うのだが、ここには論理の飛躍がある。

 

前提になっていることはあくまでも「自分の仕事に誇りを持てないこと」。だからこそ「いやいやながら自分の人生を切り売り」するというイメージが出てくる。

それならまずは「今の自分の仕事に誇りを持てるようになる」だけでもいいのではないだろうか?起業も一つの手段に過ぎない。だからこそ、「仕掛ける側」の餌に安易に喰い付いて起業したところで、同じように人生の切り売りするだけの毎日が続いたり、もっと最悪なのは生活すら出来なくなってしまったり・・・。

冷静に考えてみるといい。今の「好きなこと」というのが物心ついたときからずっと継続してやってきていることであれば、本当に「好きなこと」なんだろう。ということはそれでお金を稼げても稼げなくてもやり続けることであって、「お金がもらえないなら止める」ということではないはずだ。それをビジネスにするということは「お金」というフィルターを通してしか今後、その「好きなこと」と接することが出来なくなることを意味している。

本当にそれが「好きなこと」なのか?

もっと言ってしまえば「起業」した先に、どのような未来を思い描いている?

どのようなところに住んで、どのような食事をして、どのような服を着て、どのようなライフスタイルを送っているのか?一切の制限がないとしたらどのようなライフスタイルになっているかを具体的にイメージしてみるといい。

そこにその「好きなこと」をやっている時間がどのくらいあった?

ひょっとしたら「まだお金を稼げていない現状のあなた」にとって「好きなこと」であるに過ぎず、一切制限のない状態で稼げるようになった後のイメージでは「好きなこと」ではもはやないことなのかもしれない。

本当に目指すべきゴールをキッチリと描き切ること。まずはそこから第一歩が始まるのだ。

************************************************************************

もし、あなたが売りたいものが売れない、 セールス 活動に行き詰っているのなら
その セールス 活動がうまくいかない理由を教えます。

それはあなたが誤った 思い込み にとらわれているからです。
あなたの今のままの 思い込み ではいつまで経っても売れません。

最短で 思い込み から抜け出し、 目標 達成 させる 個人事業主 のためのセールス プロデュース。

☆「 人間学 」を追求したサイエンス☆
心理学 、 脳科学 、 催眠 、 表情分析 、 栄養学 に基づく
究極の コミュニケーション メソッド【 ブレインリライトプログラム 】なら、
たった2日間であなたの脳を取り替えます。

あなたの“ ビジネス ”が劇的に変わる セールス 革命!究極の心理操作技術!!

思い通りの 売上 、 人脈 、 自由な時間 を手に入れるサイエンス!!

望む人生を手にするため、新たな脳のプログラムに書き換えてみませんか?